What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子

What's New

2005年12月アーカイブ

"RAY"(レイチャールズの物語)よかったなあ

もうじきお正月らしいという事はわかっているのにちっとも実感がわかない。
友人との食事や飲み会がいくつかあったりやっとビデオを借りて見たかった映画を見たり年忘れらしい事はしているのだけど。

それにしても昨日借りたビデオ"RAY"(レイチャールズの物語)よかったなあ。私の一番好きなTV番組NHKのBSでやっているアクターズスタジオインタビューの~自らを語る~に、今年の夏頃?RAYの主役をやったジェイミー.フォックスが出演した。魅力的な彼を知ってうれしくて映画"RAY"を見るのを楽しみにしていました。
ジェイミーはグラミー賞の主演男優賞をとったというのにふさわしく本当に素晴らしい演技。そして今日また録画してあった~自らを語る~ジェイミー.フォックスを見た。見ながら何度も笑い,微笑み、涙ぐみ、拍手を送り、見てない人に見せたいくらいの45分。映画"RAY"の方はレンタルでただいま貸し出し中。見てない人おすすめです。P.S.ジャック.ニコルスンの"アバウト,シュミット"もよかった!。これは大人向きかな?!。いい映画あったら教えてください。

もう何日かで

もう何日かで今年も終わり。そんな実感もないまま、毎日追われるように日が過ぎて行く。書き留めたい事もいろいろあったのに.......

先週の日曜日お天気がよく、長野に向かう新幹線からの赤城山が素晴らしくずっと見とれ、軽井沢駅では一瞬見えた雪を冠った美しい浅間山にまた感動の声をあげた。今日こそはと期待した長野市はうってかわって重いどんよりした雪の空だった。また北アルプスはおあずけ?とがっかりしたと思ったら,帰る頃はきれいに雪が積もって久しぶりの雪国の景色を堪能した。善光寺のあたりは古い建物が多く,雪景色は風情があって落ち着ついていい感じ。きれいな雪景色のせいで気分が良い私は,入ったお店で大分財布のひもが緩んだ。こちらが気分が良いと伝染するのか、みんなサービスしてくれ売ってないお酒や、電車の中で食べてといろいろプレゼントしてくれた。どこのお店も感じの良い人たち。今度は買い物じゃなくて,焼きたてのおやきを食べたりしたいなあ!と。

来週はもうお正月。郷里の群馬で雪のお正月かなあ?

水墨画のような

トンネルを過ぎたら雪でした。
新潟じゃないです。長野行きの新幹線で軽井沢の手前のトンネルを過ぎたら急にパーっと明るくなり窓の外に目がいきました。一面の雪景色です。それも水墨画のような美しい。思わず叫んでしまいました。
そして軽井沢を過ぎるとだんだん雪が少なくなり、幻だったように雪景色はなくなりました。

明日は女性二人のデュオです

明日は代官山の"OLD IMARI"という伊万里焼のギャラリー.レストランで歌います。ありがたい事にあまりライブをやらない私に友人が声をかけお膳立てしてくださったライブです。共演はこれも友人の素晴らしいピアニストの,のばらちゃん(小太刀のばらさん)でVOCALとPIANO女性二人のデュオです。
のばらちゃんとライブで共演するのはこれが初めて。どんな音になるのか楽しみです。わたしの2ホーンバンドではかなり激しい演奏が多かったですが、明日はバラードを中心に歌ってみたいと思っています。どうなることでしょう。

さっきお店に電話したところドリンクだけでもよいそうです。チャージはありませんので明日の予定がない方、よかったらお出かけください。
詳細は"Live"を見てください。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Copyright © 2006-2009 BlueVega Records. All Rights reserved