What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子

What's New

2006年7月アーカイブ

心配ないから...残念ながら?!

If you're feeling fancy free,
Come wander through the world with me,
And any place we chance to be
Will be our rendezvous.
Two for the road, we'll travel down the years,
Collecting precious memories,
Selecting souvenirs and making life,
The way we please........

これはHenry Mancini作曲Leslie Bricusse作詞の"Tow For The Road"の始めの歌詞です。
先日のライブで、のばらちゃんのピアノと岡さんのテナーで歌いました。
歌う前に"これは大人の歌で、お金も時間もある人が、僕と長い旅に行かない...多分、カリブとかギリシャとか、毎日おいしいものを食べて素敵な物を買い 求めたり、二人の思い出を作ったり......、そういうの,いいですね、そういう事が望む方にはありますように...."なんて、冗談を含めおしゃべり してから歌言いました。


でもね、これはリタイアした人がする旅の様で本当は今の私にはピント来ません。それにこれは長--..い旅で1-2か月の旅ではなさそうですし、和食党の私は、毎日豪華な洋食ばっか食べてると、すぐ白いご飯やお味噌汁、ラーメンが恋しくなるし........。
やはり私はライブに燃えたり音楽の事考えたり、生徒とのレッスンに励ん方がおもしろい。どこからか声が聞こえそうです。"そんなの心配ないから...残念ながら?!"
お後がよろしいようで!

やっと地球に戻って来たような感じです。

Blues Alleyで の"Ab-road"デビューライブから一週間過ぎ、やっと地球に戻って来たような感じです。ライブの後一週間くらいはいつも抜け殻で地に足がついていな いような感じでボーとしています。とはいっても、一週間静養していられる身分でもないので。もう昔の事のようにも感じますが、楽しかった!と、今実感して います。今回は友人のピアニストのばらちゃんとのバンドAb-roadでco-leader(二人でリーダー)だったので、お互いに協力しながら準備が出 来たのでそのプロセスも楽しみました。

そして今回の曲で私にとって面白かったのは"the man I love"でした。これはガーシュイン作曲のスタンンダードですが、ドラムスの野崎さんのアイディアでbridge(Bのさびの部分)以外はフリー。でも 歌詞はあるしフォームはちゃんとしているので、でたらめではないのです。大きなキャンバスに全員でペイントするようで楽しかった!

私はフリーが大好き!小さい時、兄が聴いていたエリック.ドルプィーなんかを"かっこいいなあ!"なんて思いながら隣の部屋から聴いていました。この4月 にもカナダやアメリカのフリーの好きなヴォーカリストの友人達と太平洋の島に集って、夕日や朝日にインスピレーションを感じながら声で遊んだりアンサンブ ルしたり一週間過ごしました。
アートも具象より抽象が大好きです。
そしてこのAb-roadのメンバーはみんなフリーが好きみたい、みんな水を得た魚のようで、楽しかった!

Ab-roadのファーストライブ...ありがとう!!

一昨日のBlues AlleyでのAb-roadのファーストライブ楽しく終わりました。
昨年10月以来のBlues Alleyで、いいチームと、満員のお客様で素晴らし船出となりました。
おいでいただきましたみなさん,本当にありがとうございました。

昨日は死んでいました。
いつものようにライブの後は使い物になりません。生き返ったらもっと書きます。

みなさんThank you very much!

大喜びでした。

また母の話で---す。

ここのところほぼ毎週,弱くなって来た母に会いに群馬に行っているのですが、来週ライブなので母にその事を伝え明日はパスすることになりました。毎日電話で様子をうかがったりするのですが、今日はまた奇跡のようなビッグサプライズで、私は大喜びでした。
ここ1-2か月間自力で立ち上がることも出来なくて、トイレには這って行かなければならなかった母が、今日の電話で"今日トイレの後、自然に足で立ち上がれ、また歩けるようになった!"といういうのです"凄ーーい!です。
以前は入院したとき妄想みたいなことを言うので、お医者さんにも家族もに認知症になったかと思われた母でしたが、退院したら頭は元に戻り"よかっ た!!!"と、死から生還したような喜びでしたが、今回も奇跡のようです。私は"このままもう歩けないのかなあ?!"なんてかなり思っていましたから。

母の事でほっとして、だんだん久しぶりのライブ前の緊張を感じます。

"Ab-road"いいチーム、いいバンドです。

大分いい感じになってきました。
今日は来週のBlues Alley Live の最後の全体リハーサルでした。
"Ab-road"いいチーム、いいバンドです。
皆さんお楽しみに!
エキサイティングな夜をお届けします。
ぜひ、来週水曜日、目黒へお出かけ下さい!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Copyright © 2006-2009 BlueVega Records. All Rights reserved