What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子

What's New

2010年5月アーカイブ

レビー小体

"チヨさんが美知子さんが監禁されてるんじゃないかってすごく心配しているので来てもらえます?!と早朝の電話で起こされる。チヨさんとは,私の母。母のお世話になっている老人ホームに宿泊していた今朝のこと。
母はここのところ大分元気が回復して私は喜んでいたのですが、以前よく現れた幻覚がまたときどき起るようだ。男性の介護スタッフの一人を悪い人と思い込んで、変な夢を見るのか、起きても怖がって,興奮、焦燥してスタッフに訴えるそうだ。二人でグルになって池に落とそうとするとか、殺されそうなったとか、小説にでもなりそうなストーリーをおびえながら話す。私と,スタッフとでなだめ、一時間ほどしてやっと落ち着いた。本人は現実だと思っているので、なだめる私もかなり疲れ果てながら、携帯のサイトでかつて私が勝手に疑った認知症障害の一種である"レビー小体病"をチェック。私はこれだと思うけど。
来週母の受診の時にいろいろ先生に聞いてみようと思う。

しばらくして,事務所に戻るとさっきのスタッフは、また母をなだめたように、ちがうおばあちゃんに何か説得している。私は思わず"大変ね!"と他のスタッフに言うと、"仕事、仕事"と。

これが毎日のことで、ここでは毎日毎晩何か起きているので、いちいちびっくりはしていられないということ。

ブレークしようね!

昨日は生徒のLiveのリハーサル。
まだみんな荒削りだけど久しぶりにミュージシャンとの音作りの一日。
いい雰囲気で、とてもいいリハーサルだった。
今は"みんな、あと2週間頑張ってライブでブレークしようね!"
と言う気分。

わくわく

母の容態の変化でイザと言うときご迷惑をかけられないので、ライブのブッキングをしないで10ヶ月近く過ぎてしまいました。日々色んな楽しさの中で生活しているのですが、やはりライブに向うわくわく感は特別で、しばらくないのはやはり寂しいです。

山に登る人やヨットのレースをやる人が、体力つけたり、下準備をいっぱいして決行するように、音楽もライブ自体も楽しいけど、準備も又楽しいものです。

反面、毎日どこかで歌ってっという生活ではないですが、ズッーーと定期的にライブをやって来たので、今迄の反省も山ほどでこういう時間がないと,違う視点での反省も出来ないのでちょうどいい機会だった、とも思っています。

母の容態は、危ないと思って、もうダメか、とあきらめそうになったときも、薬を見直したりでよくなったり、これも学ぶ事ばかりです。こちらも真剣に向わないと、母がいなくなってからでは遅いのです。人間の生命力にも驚きで、本人の気持の持ち方、そして喜びが大事だとつくずく思います。母が喜んでくれると私もうれしいのです。
毎週私が来るのをわくわくしながら待ってくれているようです。


だからほんとによかった!!!

"先生仕事決まりました。6月1日から勤めますって!"ってAさん。それを聞いて"よかったね!!!!"って、私は自分の事のようにうれしく喜んだ。


2か月くらい前だったか、"先生に言いそびれちゃったんだけど、去年の8月にリストラにあって......"て,話してくれた。もう半年以上探しているがなかなか納得出来るとこが見つからないと言う。私は、まじめでしっかり者のAさんがリストラに合うなんて思ってもいなかったのでびっくりしたけど"絶対いい会社が見つかるから、自信もって頑張ってね!"って、励ましたけど内心心配していた。
だからほんとによかった!!!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Copyright © 2006-2009 BlueVega Records. All Rights reserved