What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子

What's New

2010年7月アーカイブ

みんなちがうから、面白いんだけど....。

"ピンポーン" 今レッスンが終わり、さよならしたばかりの、Tちゃんが、携帯を忘れたと戻って来た。これからレッスンを始めるOさんと3人でレッスン室を見渡したけど,見当たらない。
もう一度鞄の中を確認したら見つかって、ホッとして帰って行った。

私のブログを読んで下さるみなさんはご存知のように、私もおっちょこちょいなので、類は友を呼ぶのかな?なんて、ふと。
"私は、昔から物をなくしたことがないのですよ..."と、Oさん。"無くさないように,気をつけて..."
"ワーすごい!私は,高校の時に日光に旅行に行ってサイフをなくしたことから覚えている..."
なんて。

そうね。生徒のみんなは、似たとこのある人もいるけど,全然違う人もいる。みんなちがうから、面白いんだけど....。


今日はラッキーー!

電話が鳴った。
いつもらな迷惑な早朝(それでも9時)の電話。でもまだ時差ぼけが続いているので苦手な早起きが出来ていて "もしか昨日のラッキー?!"と予感して電話を取った。
"京王電鉄ですが..."  やっぱり!
昨夜、渋谷から乗った井の頭線で吉祥寺で降りるときSUICAが見当たらず届け出て帰って来た。電話で明大前に保管してあるとの事。よかった。

昨夜は、友人Valerieの日本で初めてのライブが彼女の地元の横浜であった。
その帰りに、まだ時差ぼけで電車の中でうとうとしてしまって吉祥寺でかろうじて下車出来た。
横浜からの東横線は冷房が効き過ぎて凍えていたとこを友人が余分に持っていたカーディガンを貸してくれて、風邪を免れた。そしてSUICAも健在だった。
今日はラッキーー!


写真は前回のコラムclouds houseの入り口です。

clouds-entrance.jpg

Clouds car

Clouds car.jpg

母の状態が安定しているので、"今だ!"と、いつも夏に行っている研究会に行って来た。
自由でフットワークの軽い私だけど、高齢の母のお手伝いを始めてからいつも海外へ出掛ける迄は,直前迄いけるかな?とドキドキ。今回はだめかな?大丈夫?の様な感じで何とかいつも通り過ぎている。

今年も2日ほどは友人Sueのところにお世話になった。Cloud Houseの2階。
Cloud Houseはカリフォルニアにあるギターショップ。お店の前にあるclouds carも健在だった。


カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Copyright © 2006-2009 BlueVega Records. All Rights reserved