What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子

What's New

2011年4月アーカイブ

もっと近くで眺めてみたいなあ!

東京の桜は、もう半分くらい散ってしましたが、毎週行っている母の群馬の桜はこれからで、あたり一面に春の匂いを漂わせていますす。
その代わり百名山の武尊山は、雪が大分解けて来て雪景色はすこしづつフェイドアウトしそうです。
地震の影響で上越線が間引き運転していたとき、何度か新幹線の上毛高原駅までバスで乗り継ぎました。いつも見る谷川岳がバスの窓から少し近くに見えました。うれしくて携帯で一枚。撮ってみるとはるか向こうなので,山をアップしたらぼけてしまいましたが、山の白さは見ていただけるでしょう。
幼い頃、家の2階の窓から眺めていた大好きな山です。私にとってはエヴェレスト。
寒い新潟との境にある為か、山の白さが他の山と違います。
もっと近くで眺めてみたいなあ!

写真.jpg

アリガトウ!!!!!!!

ライブの夜は興奮して眠れない。翌日は腑抜けになるので大体オフにしているのですが、今回は長野のグループのレッスンが決まっていました。
4時ころ眠りに入り、6時に目覚め再び眠りに入りました。気がついたら電車に乗る時間。青くなって長野のリーダーのJちゃんに連絡。
ショック!長野のグループに月に2回くらいレッスンに伺って5年以上経つけど遅刻したのは、東京駅で財布を盗まれた一回だけだと思う。わああ....,。

結局一時間近く遅れて到着。長野駅に車で迎えにきてくれたHさんに、最初の挨拶は"ごめんね...!"
会場に着くと、みんながニコニコして迎えてくれた。
そして♪♪Happy birthday to you......♪♪ワーーオ!サプライズ!!

birthday cake.jpg

今日(4月3日)が本当の誕生日。
レッスンの前にみんなで祝ってくれた。みんなアリガトウ!!!!!!!
ごめんね遅れて。

その時のJちゃん手作りケーキ。おいしかった!写真を送ってもらった。
皆さんにもおすそわけ!
1、2、3  "これだ!"



幸せな夜でした。

DSC09795.JPG

4月2日OrganJazz倶楽部、楽しいライブになりました。一年半ぶりのリーダーライブでした。
人々が未曾有の大震災のあとの悲しみ、ショック、又、原発の恐怖でみんな萎縮、自粛している中、立ち見が出るほどの、たくさんの方においでいただき、Piano大徳さん、BassのMark,Drumsの吉尾さんと音楽が出来、みなさんと素晴らしい時間を過ごせ贅沢な夜になりました。

私がうれしかったからか、聴衆の皆さんもうれしそうな顔に見えうれしかったです。そしてサプライズのバースデー(本当は誕生日は翌日の3日)セレモニーありがとうございました。何とも幸せな夜でした。みなさんありがとうございました。
サッカーのチャリティーマッチを見て元気をもらったように、みんなそれぞれの事でがんばって行けばいいんだと思います。
もっと練習しなくっちゃ!!!


カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Copyright © 2006-2009 BlueVega Records. All Rights reserved