Home
What's new
Biography
Discography
Live
Column
Gallery
Vocal Lesson
What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子
What's New
michiko yoshino | column
2013年5月アーカイブ
イェーー!!!いいね
michiko yoshino
(
2013年5月27日 20:22
)
終日、発表会のプログラムのパソコンでのデザインの仕上げや印刷作業に終われ、頭が痛くなったので外に飛び出した。自転車に飛び乗り、遅くなってしまった確定申告の用紙を税務署に提出,納税。終わってやれやれ。
そして西園の裏から井の頭公園に向かったら、突然道の右側に現れたこの光景。建物のほとんどが蔦で覆われ、かっこいい!
たぶん井の頭公園西園の鳥の温室の裏側かも。
イェーー!!!いいね。いっぺんに頭の痛いのがすっ飛んだ!
感激,観劇
michiko yoshino
(
2013年5月 5日 23:15
)
連休の3日は甥の結婚式で群馬に。5人いる最後の甥。心温まるいい結婚式だった。花嫁の父は病気の身であり入院中なのに病院から駆けつけ、酸素吸入、車いすで父親の責任を果たそうと会場中を動き回る姿に胸を打たれた。
今日は、昼夜、観劇御招待。こんな事も珍しい。
昼はモンゴル人の友人ソロンゴちゃんの夫の淳さんのモンゴルで野球を教えた青春記が映画化された"モンゴル野球青春記−バクシャー(先生)"(武正晴監督)の試写会へ。感激。友人だからなおさら思い入れして泣いた!モンゴルが少し近くなった。ソロンゴちゃんもボランティアスタッフとして映画作りに参加していた。たくさんの人に見ていただけるといいなあ。
6月15日から新宿K's cinemaでロードショー。
夜は、劇団銅鑼のお芝居"不思議の記憶"の観劇に上板橋の銅鑼アトリエへ。
今までとがらっと変わった面白い作品。
演出、美術、音楽、衣装が冴えて役者にすごい刺激を与えてるのがわかる。
公演は5月6日の明日まで。
« 2013年4月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2013年6月 »
カテゴリ
月別
アーカイブ
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (3)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (5)
2016年8月 (3)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (5)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (4)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (5)
2015年1月 (1)
2014年12月 (6)
2014年11月 (5)
2014年10月 (1)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (2)
2014年5月 (3)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年9月 (3)
2013年8月 (3)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (2)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (2)
2013年1月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (4)
2012年7月 (2)
2012年6月 (8)
2012年5月 (5)
2012年4月 (1)
2012年3月 (5)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (6)
2011年7月 (2)
2011年6月 (4)
2011年5月 (1)
2011年4月 (3)
2011年3月 (5)
2011年2月 (6)
2011年1月 (7)
2010年12月 (9)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (4)
2010年8月 (3)
2010年7月 (3)
2010年6月 (3)
2010年5月 (4)
2010年4月 (4)
2010年3月 (1)
2010年2月 (3)
2010年1月 (1)
2009年12月 (5)
2009年11月 (3)
2009年10月 (1)
2009年9月 (4)
2009年8月 (5)
2009年7月 (6)
2009年6月 (4)
2009年5月 (5)
2009年4月 (5)
2009年3月 (8)
2009年2月 (1)
2009年1月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (8)
2008年9月 (4)
2008年8月 (7)
2008年7月 (2)
2008年6月 (4)
2008年5月 (6)
2008年4月 (7)
2008年3月 (3)
2008年2月 (3)
2008年1月 (2)
2007年12月 (3)
2007年11月 (6)
2007年10月 (4)
2007年9月 (1)
2007年8月 (3)
2007年7月 (5)
2007年6月 (8)
2007年5月 (7)
2007年4月 (4)
2007年3月 (4)
2007年2月 (2)
2007年1月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (2)
2006年10月 (4)
2006年9月 (1)
2006年8月 (7)
2006年7月 (5)
2006年6月 (3)
2006年5月 (2)
2006年4月 (2)
2006年3月 (5)
2006年2月 (4)
2006年1月 (4)
2005年12月 (4)
2005年11月 (2)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (4)
2005年6月 (2)
2005年5月 (1)
2005年4月 (7)
2005年3月 (2)
2005年2月 (5)
2005年1月 (4)
2004年12月 (4)
2004年11月 (4)
2004年10月 (3)
2004年9月 (2)
2004年8月 (1)
2004年7月 (4)
2004年6月 (6)
2004年5月 (2)
2004年4月 (3)
2004年3月 (4)
2004年2月 (8)
2004年1月 (4)
2003年12月 (5)
2003年11月 (3)
2003年10月 (6)
2003年9月 (4)
2003年8月 (4)
2003年7月 (7)
2003年6月 (4)
2003年5月 (3)
2003年4月 (3)
2003年3月 (4)
2003年2月 (4)
2003年1月 (3)
2002年12月 (1)
2002年11月 (3)
2002年10月 (3)
2002年9月 (6)
2002年8月 (7)
2002年7月 (6)
2002年6月 (5)
2002年5月 (9)
2002年4月 (7)
2002年3月 (9)
2002年2月 (7)
2001年12月 (6)
2001年11月 (3)
2001年9月 (2)
2001年8月 (3)
2001年7月 (5)
2001年6月 (7)
2001年5月 (1)
ウェブページ
このブログを購読
検索