What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子

What's New

2015年10月アーカイブ

10月も明日でおわり

10月も明日でおわり?
そう、今年も終わりに近づいてきたんだな!と思うと、これから控えるいろんなことをちゃんとやらなければと、すこしドキドキ。
11月に入ったら、わたしのスタジオのライブ"spice of life"のリハーサル、自分のコーラスの本番、12月は、6日が"spice of life"の本番、そしてコーラスコンサートと22日の自分のorgan jazz倶楽部でのクリスマスライブ。暮れは、いろんな本番が控えている。それらの準備のことを考えると、身の引き締まる思いです。

まず一つ"spice of life"のデザインが出来上がりました。今年は、45回目なので50回へ向かう小さなcelebrationとお祝いのケーキにしました。この夏、NYのリンカーンセンターで撮った噴水の写真を使いました。白いショートケーキのようで美しかったので、その時撮った写真が役に立ちました。45回もやると毎回デザインをどうしようと、少し悩みますが、毎回なんとか出来上がります。これから順番などプログラム作りやいろいろ、これも苦しみながらの自分の楽しみでもあります。自分のライブのチラシも今夜には出来上がり予定。
コンサートのに向けての練習もあるし、だから時間と体調との戦い。
精神的な人間関係のストレスとかはないので、自分の決めた取り組みを全うすればいいので、わたし次第です。

気分転換しながら、整体のお世話になったりしながら。健康診断は、今年も問題無し。診断の先生は、ご自分がマラソンしていて痩せているからなのか、少し痩せた方がいいって。昨日の整体の先生も、5k痩せた方がいいって。ええ!そんな太ってる?記録には標準て書いてある。自分を毎日見ているとわからない。開き直らないでって。まだ見逃される範囲だと思っていたけど、本心は、少し痩せたいけど全然痩せられない。整体の先生はまず12時前に寝たほうがよいと。わたしはフクロウだからな。これは無理だけど。これだから痩せないよね。食べるのもはやいし。
糖尿を指摘され5k減の友人もいる。アメリカ人の友人は、以前は今より50k多かったって。ワーヲ!すごい努力。
わたしも、挑戦?
先ずは、今日から体重計に毎日のぼる。


spice45_chi.noname.jpg

コンサート二つ

先週くらいまでは半袖だったような記憶があるけど、一気に朝夕寒くなって秋の色が濃くなってきました。
芸術の秋、今週は、コンサート二つ行きました。
火曜日は、スェーデンのピアニスト、ラーシャ.ヤンソンのピアノソロコンサート。地元の武蔵野スウィングホールへ。ラーシャ.ヤンソンの生は2度目、美しいメロディと音色、溢れるアイディア、でもシンプル、そして音色からも、お喋りからも、優しい温かそうな人柄がうかがえる素敵なピアニスト。

そして金曜日は渋谷のライブハウス、JZbradへ。
私のバンドのドラマーでもある、コーちゃんこと大村亘さんのバンド"BUNGALOW"のニューCD発売記念ライブ。一部は、やはり私のバンドのベーシスト、Mark TourianとファンタスティックなTom Peasonのduo. 

一部のDUOは,Mark TourianとpianistのTom Peasonの自由で、大人のウイットに富んだ密度の濃い最高の会話かな?カッコイイ!一番前の席で二人の音の会話を聴けたこと、ラッキー!

二部はpiano trioに tenor sax"の"BUNGALOW"
想像していた通り、オリジナリティーがあって、みんな自然体、若々しくて、今を感じ、感じさせ、未来に向かう感じがする素敵なバンド。みんな才能溢れている。それぞれが作る曲もいい。コーちゃんはタブラも演奏。彼は来年早々インドに文化庁の奨学金をもらって三月末まで留学とのこと。
Bungalow,自然体で世界にばたいて!と聴きながら、帰りながら、思った夜でした。


IMG_0921.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Copyright © 2006-2009 BlueVega Records. All Rights reserved