What's New | Michiko Yoshino | ジャズボーカリスト 吉野美知子

What's New

2016年4月アーカイブ

美しすぎで不安がよぎりました

合宿で週末金曜日から2泊3日で河口湖へ。

合宿は充実して楽しかったけど、富士山の神聖で雄大な姿に感動、そして満開の桜も満喫できた最高の滞在だった。お天気が良くて、富士山はどこから見ても美しい、本当に絵葉書のよう。いいのかなあ、こんなに見せていただいて。あまりパーフェクトなので不安がよぎる。
20年くらい前、エヴェレストを見に行った時、エヴェレストヴューホテル?という名前の、一番良く見えるというホテルに泊まったのに見えなかった。アラスカでは、冒険家の植村直己さんが遭難した山、Mt.マンキンリーをバスで見えるところまで行って、はるか天上に小さく見えた。年に20%くらいしか見えないというから、それでもラッキーだったのだ。
富士山は、その姿の美しさから、信仰や絵画などのアートの源にもなっている。浮世絵に興味がある人なら、北斎の富嶽百景なんて世界中の人が知っている。今、世界遺産になってか、外国人も多く、この美しい富士山と桜の景色にみんな嬉しそうにしている。

人はいい景色を見ると幸福を感じるという。私も幸福な週末だった。
河口湖在住の友人が大月駅まで車で迎えに来てくれ、宿舎の集合時間まで
周辺を案内してくれた。彼女はいつも笑顔の素敵な人。この美しい自然の中にいるからかな?

私はわざわざカメラを持って行ったのに、写真の転送ミスで撮った写真が全部消えてしまいました。私の目には焼きついているのですが、ここでお見せできないのは残念!


下の写真はiphone で撮った、
本宮の浅間神社。世界遺産は周辺も含むので、ここも世界遺産の一部です。
パワースポットだそうです。由緒ある素晴らしい神社でした。
IMG_0262.jpg

IMG_0257.jpg
それと菜の花と桃の花

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Copyright © 2006-2009 BlueVega Records. All Rights reserved